今回は川越という埼玉県にある小江戸に行きたいなぁ
と思ってぷら〜っと行ってきました
(ジゴクミタンダケドネ!…)
まぁ、ほんとのこと言うと僕の好きな声優さんが「川越好き!」言うてたんでいつか行きたいなと思っていたからなんですけどね〜
ってことでいきやしょう、写真録!
1枚目
1枚目はお決まり証明写真

2枚目
2枚目はなんて言うか、、道か!?これ!!?

今回初めてマップの経路で自転車を選択してみたらこんな道案内された
両側の家の人も「ここ公道なん!?」って驚いていることでしょう
3枚目
3枚目は防衛医科大の向かいの公園にあったYS-11
まぁ当たり前のようにYS-11とか言ってるけど全然詳しくないので凄さわからん、、

でも分からんなりに旅客機だなぁとか
プロペラついてるとか
ANKってなんぞ?ANAなら知っとるがとか
割と見ていて楽しかったです(•’-‘•)
4〜6枚目
4〜7枚目までは氷川神社ですね
夏だと風鈴が綺麗なんですがね、、
この時期にはありませんでした。
でも絵馬はいっぱいありました!
あとカップルもいっぱいありまシタ!



戌岩は実際にみたほうがより戌っぽい(行ってみそ?)
ちなみに戌岩の前に小川が流れていて、そこで式神に悪いものを擦り付けて川に流す「人形流し」ができます(ナンカ、トイレミタイヤナ)
7、8枚目
河岸川の桜も時期はずれ
まぁまた今度彼女でも作っていくかーーー


なになに、、、?
待人 おそいが来る
旅行 慌てない方がよい
まだ先になりそうかなーーー。
9枚目
9枚目はお目当て小江戸
ここでお菓子でも買って食べ歩きしようかーなー…

とまぁここまで結構写真撮ってきてね、起きることといえばそう!
お決まり!スマホの充電4%…
でも大丈夫!
今回は充電器持ってきてますから!
…
充電器なのに、充電されてないやん🤛
さぁ!今回もギリギリの旅の幕開けでございます!
後編につづく
あ、ちなみに氷川神社まで54キロ近く漕いでいたんですねぇ
知らなかったなぁ
帰り、、マジでどうしよ…
コメント